授業支援システム(Moodle)で手書きのノート・プリントを提出させる方法
数学の場合、数式の入った答案・レポートをどうやってオンライン授業で提出させるかというのは非常に悩ましい問題です。1つの解決方法として、手書きのものをPDF化して提出させることが考えられます。
iPhone、Androidにはそれぞれ、紙の書類をスキャンしてPDFにして保存してくれるアプリがあります。また、iPhoneとAndroidのどちらでも使える同様のアプリとして、Microsoft Office Lensというものもあります。
iPhoneの標準アプリを使う
iPhone (iPadも同様)の場合、標準アプリの「ファイル」が使えます。「ファイル」をつかったノート・プリントのPDF化の手順、および、授業支援システムへの提出の手順は以下をご覧ください。画面写真入りでステップ・バイ・ステップで説明しています。
AndroidのGoogle Drive Appを使う
書類のスキャンから授業支援システムへの提出までの流れについては次のファイル(PDF)をご覧ください。。を画面写真入りで解説しています。
Googleの公式ページに、英語ですが、簡単な説明があります。スキャンまでの説明はこちらをみてもらってもよいと思います。
Microsoft Office Lens
MicrosoftのOffice Lensもスマホなどで気軽に使用でき、書類や手書きのノート(複数ページでも可)を写真にとってPDF化してくれるアプリです。なお,下の解説ページには,複数ページのPDFは作成できないと書いてありますが,現在はできます。
アプリを起動してノートの写真をとるところから授業支援システム(Moodle)で課題提出するまでの流れを動画にまとめましたのでご覧ください。
【注意】スマホの OS が古い場合、Office Lens がインストール出来ないのでご注意ください。メーカーの推奨どおりに iOS や Android OS をアップデートしていれば、現在使われている大抵のスマホにインストール可能ですが、OS のアップデートをしばらくしていない(あるいは買ったときから一度もしていない)場合などは、Office Lens をインストールできない可能性があります。なお、iOSの場合、Office Lens のサポート対象は iOS 12 以上となっています。