English
2019年10月7日

第46回 変換群論シンポジウム

下記の予定で本研究集会を開催致しますのでご案内申し上げます.大学院生や若手研究者の方々の参加を歓迎いたします.

日時:2019年10月31日(木) - 11月2日(土)

場所大阪府立大学 I-siteなんば C1会議室,C3会議室
   〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2階

アクセス 会場設備

   講演会場では,ホワイトボード,プロジェクターが使用できます.



第46回変換群論シンポジウムは皆様のご協力をもちまして無事終了しました.

写真



プログラム

10月31日(木)

13:30 - 14:15 枡田 幹也(大阪市立大学)
Torus orbit closures in the flag varieties
14:30 - 15:15 山中 仁(大阪市立大学数学研究所)
Stratifications on generic torus orbit closures
15:30 - 16:15 北澤 直樹(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所)
Representing various differentiable manifolds via explicit fold maps
16:30 - 17:15 高村 茂(京都大学)
Group actions and higher Galois correspondences

11月1日(金)

9:15 ~ 10:00 森本 雅治(岡山大学)
Construction of exotic actions on spheres of finite groups
10:15 ~ 11:00 Taras Panov(Moscow State University)
Higher Whitehead products in moment-angle complexes and substitution of simplicial complexes
11:15 ~ 12:00 原田 芽ぐみ(McMaster University)
Spherical amoebas limit to the spherical tropicalization
< 昼休憩 >
14:00 ~ 14:45 吉田 尚彦(明治大学)
Adiabatic limits, Theta functions, and Geometric quantization
15:00 - 15:45 Krzysztof M. Pawałowski (Adam Mickiewicz University)
Smooth finite group actions on manifolds with prescribed homotopy type
16:00 ~ 16:45 長崎 生光(京都府立医科大学)
G-maps between representation spheres and the Borsuk-Ulam property of groups
< 懇親会 >

11月2日(土)

9:15 ~ 10:00 黒木 慎太郎(岡山理科大)
Gale dual of the GKM graph and its applications to the extension of the torus action on a GKM manifold
10:15 ~ 11:00 四ッ谷 直仁(香川大学)[[体調不良のため講演取り止め]]
Diffeomorphic classes of the doubling Calabi-Yau threefolds
11:15 ~ 12:00 椋野 純一(工学院大学)
On the fundamental group of semi-Riemannian manifolds with positive curvature
12:15 ~ 13:00 松村 朝雄(岡山理科大学)
A tableau formula of vexillary Schubert polynomials in type C


懇親会のお知らせ

11月1日(金)の講演終了後に,長崎生光先生のご還暦のお祝いを兼ねまして,懇親会を開催いたします.皆さまのご参加お待ちしています.

日時:11月1日(金)18:00 ~ (2時間程度)

会場うおまん (シンポジウム会場から徒歩15分程度)
    大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7F
    TEL:050-3467-6338

会費: 4000円程度(学生は3000円程度を予定しています)

ご参加頂けます方は世話人の阿部までご一報下さいますようお願い致します.



このシンポジウムはトポロジープロジェクトの一つとして,平成29年度日本学術振興会科学研究費補助金 の援助のもとで開催されます.




世話人: 阿部拓(大阪府立大学)
email: hirakuabe[at]globe.ocn.ne.jp
  石田裕昭(鹿児島大学)
email: ishida[at]sci.kagoshima-u.ac.jp>