初修外国語

topics

中国語

中国語ってどんな言葉?

1. 4つの声調

まるで歌を歌っているみたい?

中国語には声の高さや上がり下カずりで意昧を 区別する仕組みがあ ります。これを「声調」と言いま す。 同じ子音と母音の組み合わせでも声調が異なると遣う意味になります。たとえば、同じ “mai” という音でも喉を緊張させて低い声を出せば 「買う」という意昧になりますし、カラスがカァと鳴くように高いところから低いところに急激に下げると「売る」という意昧になります。

买 mǎi (買う)
卖 mài (売る)

2. 同じ漢字は漢字でも……

似て非なる日本語と中国語

まず次の中国語の文を見てください。どんな意昧かわかりますか?

我是大学生。
Wǒ shì dàxuéshēng.

漢字の助けを借りてなんとなくわかりますね?「私は大学生です」という意味です。 しかし、ここで安心してはいけません。

日中同形語のワナに注意|

同じ漢字で書くからといって日本語と中国語で同じ意味とは限りません。違うものもたくさんあります。たとえば

娘 niáng (お母ちゃん)
勉强 miǎnqiǎng (無理強いする)

漢字の字形の違い

先ほどから出てきている中国語の単語、漢字の字形が日本語の字形と異なることに気づいた人もいると思います。現在でも香港や台湾では昔ながらの画数の多い字体(繁体字)が、使われていますが、中国大陸では簡略化した字体(簡体字)を使っています。

繁体字 簡体字 日本漢字

文法の違い一語順が大事!

中国語の語順はs+v+oです。例を一つ挙げてみましょう。

(わたし) (愛する) (彼)

「英語と似ているな」 と思った人、ちょっと待った!似ているところもあるのですが、英語と遣うところもたく さんあります。

我爱他。I love him.

他爱我。He loves me.

中国語には格変化や動調の形の変化などの語形変化がありません。では中国語の文法の「キモ」は何か?というとそれは語順なのです。どういう語順で並べるか、それが大事なのです

3. Q&A

一まだ迷っているあなたに

Q:中国語は他の外国語と比べて楽って聞いたのですが本当ですか?
A:漢字を知らない国や地域に育った人に比べれば、漢字を知っている分、有利だとは言えます 。 しかし、なまじっか知っているがゆえの間違いをしてしまうことがよくあります。日本語からの影響を受けないように他の外国語を学ぶ時以上に注意が必要です。当たり前のことですが、日本語と中国語は別の言語なのです 。

Q:英検やTOEICみたいな中国語の検定試験はありますか?
A:中国語検定やHSKなどの検定試験があります。

Q:授業を受ければ中国語がペラペラにしゃべれるようになりますか?
A:教室に来てただ座っているだけではだめで、 実際に耳 ・目・口を使って練習を繰りかえさないといけません。 外国語の基礎が固まるには最低でも200時間くらいは必要と言われていますが、残念ながら週2回1年間の授業を合わせても、授業時間としては90時間しかありません。ただ、皆さんが中国語という大海に漕ぎ出すための船と船を漕ぐ擢を持たせてあげることはできるのではないかと思います。さあ、私たちといっしょに航海に出ましょう!